2017年12月 料理入門1(玄米の炊き方)開催しました
スタッフの川村です。玄米がそれぞれ炊き上がりました。
お皿には、炊き方の違う4種類の玄米・
次回は、小豆入り玄米ご飯の炊き方と味噌汁です。
小豆入り玄米ご飯を柔らかく美味しく炊くポイントがあります。
私はだしの取り方を、本やテレビ等を参考にしていました。
1/14(日)または1/16(火)
2/13(火)または2/25(日)
日曜日は13:15~16:00
火曜日は9:15~12:00
場所:木村会館 調理実習室
参加費:2000円
持参物:エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰り用容器
12月 ※終了しました
玄米ご飯の炊き方3種類
圧力鍋、炊飯器、土鍋
1月
小豆入り玄米ご飯の炊き方、
味噌汁3種類(だしなし、昆布、鰹)
2月
麦入り玄米おむすびの作り方、
3回シリーズの料理入門、
第1回目は炊飯器、土鍋、圧力鍋、圧力鍋の内釜を使った
4種類の玄米の炊き方の教室でした。
12日は寒い朝でしたので、
12日は寒い朝でしたので、
自己紹介をしながら、梅醤番茶を飲んで、
身体が温まりました^_^
マクロビオティックの基本や、
マクロビオティックの基本や、
今思えば笑える失敗談や、
地道な努力からの驚きの体験など、
経験の分かち合いを楽しんでいる間に、
お皿には、炊き方の違う4種類の玄米・
食養ひじき・きんぴらごぼう・たくあん、
そして味噌汁が並びました。
家ではなかなか出来ない、
家ではなかなか出来ない、
料理教室ならではの食べ比べです!
同じ玄米でも、もちっとした食感、
同じ玄米でも、もちっとした食感、
パラッとしたあっさりした食感の違いで、
参加者それぞれ好みが違っていて、面白いです。
全部美味しく頂きました!
次回は、小豆入り玄米ご飯の炊き方と味噌汁です。
小豆入り玄米ご飯を柔らかく美味しく炊くポイントがあります。
私はだしの取り方を、本やテレビ等を参考にしていました。
この料理教室の会で、だしの取り方を実際に見て、ポイントを知った事で、味噌汁の味やだしを使うおかずが美味しく、作りやすくなりました。
ぜひ第2回目の料理教室の参加を、お待ちしています^_^
ぜひ第2回目の料理教室の参加を、お待ちしています^_^
2/13(火)または2/25(日)
日曜日は13:15~16:00
火曜日は9:15~12:00
場所:木村会館 調理実習室
参加費:2000円
持参物:エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰り用容器
12月 ※終了しました
玄米ご飯の炊き方3種類
圧力鍋、炊飯器、土鍋
1月
小豆入り玄米ご飯の炊き方、
味噌汁3種類(だしなし、昆布、鰹)
2月
麦入り玄米おむすびの作り方、
南瓜の煮方、切干大根の煮方、
青菜の茹で方
※木村会館に駐車場はありません。お隣のソーレの駐車場にも駐車はご遠慮ください。
※料理入門についてやむを得ず前日のお昼12時以降にキャンセルされる場合は、材料費として500円ちょうだいいたします。
*************************************************
マクロビオティックサークル・ブラウンライス
[問い合わせ・申込先]
080-4126-5597
※木村会館に駐車場はありません。お隣のソーレの駐車場にも駐車
※料理入門についてやむを得ず前日のお昼12時以降にキャンセル
******************************
マクロビオティックサークル・ブラウンライス
[問い合わせ・申込先]
080-4126-5597
14時以降にお電話くださいますようお願いいたします。
by brownrice1993
| 2018-01-06 11:54
| 料理教室
ブラウンライスは高知県でマクロビオティック【玄米正食】の入門講座•勉強会を行っているサークルです。
by brownrice1993
ブラウンライスについて
マクロビオティックは玄米と野菜を主とした食事方法として広く知られていますが、その本質は生き方の哲学であり平和運動です。
ブラウンライスではまず自分自身が食事を通して健康になっていくことを目指しています。
“世界平和は台所から”という思いのもと「家庭」を支援することを目的としています。
勉強会
陰陽の原理から判断力、体や心の健康まで、生活に即した内容で毎月テーマを設け開催しています。
ブラウンライスではまず自分自身が食事を通して健康になっていくことを目指しています。
“世界平和は台所から”という思いのもと「家庭」を支援することを目的としています。
勉強会
陰陽の原理から判断力、体や心の健康まで、生活に即した内容で毎月テーマを設け開催しています。
外部リンク
以前の記事
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 08月
2017年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 08月
2017年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
検索
ブログパーツ
最新の記事
6月12日(火)は、梅雨の合.. |
at 2018-07-07 17:10 |
スタッフ川村です。 |
at 2018-06-02 21:14 |
2018年4月 料理入門1 .. |
at 2018-05-06 16:28 |
2018年2月 料理入門3 .. |
at 2018-04-09 09:28 |
2018年1月 料理入門2 .. |
at 2018-02-12 00:31 |